駅名・地点 時刻 列車名 路線 コ メ ン ト
1日目(1月23日) 東京 晴れ時々薄曇り  銚子 晴れのち時々薄曇り(最高気温14.4度)
山形 7:122 つばさ116号 山形新幹線   
東京 10:20
10:45 しおさい3号 総武本線 総武本線の残り区間 佐倉〜(成東)〜銚子が初乗り。 
銚子 12:30
- 不詳 銚子電鉄 銚子〜犬吠が初乗り。
犬吠 - ・犬吠埼灯台 ・犬吠埼マリンパーク 
・地球の丸く見える丘展望館
 坂道を登ると汗が吹き出る。セーター着なきゃよかった。
- 不詳
銚子 -  
16:17 464M 総武本線
成田線
松岸〜(佐原)〜佐倉が初乗り。
千葉 18:07
18:18 1820F 総武線快速  
東京 18:58  
20:06 つばさ149号 山形新幹線
山形 23:17  
2日目(1月24日) 横浜 雨  網代 雨
山形 7:22 つばさ116号 山形新幹線  
東京 10:20
10:30 踊り子105号 東海道本線
伊東線
小田原〜熱海〜来宮が初乗り。
来宮 11:57 ・熱海梅園 ・中山晋平記念館 ・澤田政廣記念館
- 不詳 伊東線
熱海 -   
14:00 快速アクティー
3762M
東海道本線
東京 15:33  
- 不詳 山手線 or
京浜東北線
秋葉原 - ・交通博物館 22年ぶり。そそくさと観てきた。事実上最後の観覧。
- 不詳
東京 - 海鮮炒飯をいただく。  
17:32 つばさ143号 山形新幹線
山形 20:26  





次の旅に進む
前の旅に戻る
「日帰り独り旅」一覧に戻る
銚子に熱海に交通博物館

1999(平成11年).1.23(土)〜24(日)

1.千葉県 銚子 犬吠埼
2.静岡県 熱海 熱海梅園、交通博物館

次の旅に進む
前の旅に戻る

使用したきっぷ

写真帖

「日帰独り旅」一覧に戻る