駅名・地点 | 時刻 | 列車名 | 路線 | コ メ ン ト |
1日目(6月16日) 東京 晴れ | ||||
山形 | 7:11 | つばさ104号 | 山形新幹線 | この季節にしては珍しく、筑波山や富士山が車窓からくっきり見えました。 しかし、一眼レフを置いてきたうえに、コンパクトデジカメは電池切れ。ちょっと間抜けくさい。 |
東京 | 9:44 | |||
9:50 | 972G | 山手線内回り | ||
上野 | 9:57 | ・国立科学博物館 「特別展 花 FLOWER〜太古の花から青いバラまで〜」 「企画展 相模湾の生物 きのう・きょう・あす」 |
||
12:32 | 1212G | |||
西日暮里 | 12:37 | |||
12:45 | 1219K | 東京メトロ 千代田線 |
西日暮里〜乃木坂〜明治神宮前が初乗り。この車中で懐中時計をなくしたらしい。 | |
乃木坂 | 13:06 | ・国立新美術館 「大回顧展 モネ」 殺人的混雑を予想して、予定を今日に前倒し。 13時過ぎ到着で20分(実際は10分程度)待ちでした。(15時には40分待ちに膨れていましたが・・) |
||
15:12 | 1455S | |||
明治神宮前 | 15:16 | 駅員に遺失物の問い合わせをしたが、届出がない由。 |
||
原宿 | 15:30 | 1527G | 山手線外回り | |
池袋 | 15:43 | ・サンシャイン国際水族館 ウミウシとカエルを観にいきました。(ここは実に23年ぶり) ラッコの赤ちゃんの前は黒山の人だかりだったので、さらっと眺めてきました。 数日後、このラッコの出産が快挙であることを、しかし残念な結果になったこととあわせて、 新聞記事で知りました。 |
||
17:22 | 1608G | 山手線内回り | ||
渋谷 | 17:37 | ・Bunkamuraザ・ミュージアム「プラハ国立美術館展」 | ||
19:34 | 1860G 1960G |
|||
東京 | 19:57 | |||
20:36 | つばさ131号 | 山形新幹線 | ||
山形 | 23:23 | |||
2日目(6月17日) 宇都宮 晴れのち薄曇り | ||||
天童 | 6:15 | つばさ102号 | 山形新幹線 | |
宇都宮 | 8:37 | |||
JR宇都宮駅 | 8:40 | - | 関東自動車バス | JR宇都宮駅〜宇都宮美術館が初乗り。 |
宇都宮美術館 | 9:06 | ・宇都宮美術館「シュルレアリスムと美術」 マグリッドの「大家族」、やっと詣でることが出来ました。 |
||
11:43 | - | |||
JR宇都宮駅 | 12:09 | |||
宇都宮 | 12:13 | 1553M | 東北本線 | |
宝積寺 | 12:25 | |
||
12:37 | 335D | 烏山線 | 宝積寺〜滝が初乗り。 | |
滝 | 13:06 | |||
徒歩 | ・龍門の滝 滝つぼには泳いでいる人が大勢。 線路端の道を歩きました。暑いが、カラッとした感じ。烏山駅前の食堂で遅い昼食。 |
|||
烏山 | ||||
14:45 | 340D | 烏山線 | 烏山線の残り区間 烏山〜滝が初乗り。 |
|
宝積寺 | 15:26 | |||
15:34 | 1568M | 東北本線 | ||
宇都宮 | 15:46 | |||
15:53 | 646M | Suicaで初めてグリーン車に乗りました。ガラガラ空いていました。 対してすれ違う下り列車はどれもほぼ満席。 |
||
上野 | 17:38 | |||
17:49 | 1775G | 山手線外回り | ||
秋葉原 | 17:52 | |||
17:58 | 1707B | 中央線・総武線 各駅停車 |
女性の運転士。ふとこちらを振り向き、一瞬の流し目にゾクゾクッ。どうかメゲずにがんばってください。 | |
御茶ノ水 | 18:00 | |||
18:46 | 1732T | 中央線快速 | 三省堂書店で地図を物色。国土地理院1/50,000 択捉島8枚、茨城県の水郷地方4枚を買う。 | |
東京 | 18:50 | |||
(19:37) | 1952G | 山手線内回り | 約5分の遅れ | |
上野 | (19:44) | 上野駅前ぶらぶら | ||
20:42 | つばさ131号 | 山形新幹線 | ||
山形 | 23:23 | |||
23:37 | 1457M | 奥羽本線 | ||
天童 | 23:54 | |||
モネの絵と、「プラハ展」のブリューゲルの絵は、油彩でありながら、描き方は正反対。 今回、烏山線を乗車したことにより、JR東日本の営業路線で乗ったことがないのは、越後湯沢〜ガーラ湯沢間のみ。冬になったらスキーを担いで乗りに行こうと思います。 |
||||
次の旅に進む | ||||
前の旅に戻る | ||||
「日帰り独り旅」一覧に戻る |
烏山 龍門の滝 館めぐり 展覧会三昧 | |||
2007(平成19年).6.16(土)〜17(日) |
1.東京都 展覧会・水族館 あわせて4つ |
次の旅に進む | |
前の旅に戻る | |||
使用したきっぷ |
写真帖 |
「日帰独り旅」一覧に戻る |