宮城街歩き、震災復興伝承館

2023(令和5年).10.7(土)

1.宮城県 松山町、涌谷、野蒜 次の旅に進む
前の旅に戻る

使用したきっぷ

写真帖

「日帰独り旅」一覧に戻る
駅名・地点 時刻 列車名 路線 コ メ ン ト
1日目(10月7日) 仙台 曇り時々晴れ
北山形 6:36 4822M 仙山線  
仙台 7:59  
8:11 2527M 東北本線
松山町 8:54 徒歩25分程
・大崎市松山ふるさと歴史館
 フランク永井展示室
 
企画展「米俵のはなし‐松山の俵編み‐」
・松山酒ミュージアム 
 企画展「一ノ蔵50周年記念日本酒ラベル展」 
そそくさと展示を見て、急ぎ足で松山町駅に向かう。ぎりぎり間に合う。
10:47 2536M
鹿島台 10:52  鹿島台駅前をちょっとぶらぶら。
 
11:20 2533M
小牛田 11:28  
11:36 1633D 石巻線
涌谷 11:44 ・涌谷町立史料館
ここで昼食を取る予定だったが、人通りがなく、飲食店も見当たらない。
1本早い列車で石巻に向かうことにした。涌谷駅に着くと列車が入線。
12:52 1635D
石巻 13:17 石巻駅前で昼食をいただく。仙石線には、ぎりぎり間に合う。
 
13:55 快速
5570D
仙石線
仙石東北ライン
野蒜 14:16 ・東松島市東日本大震災復興伝承館
 
15:20 快速
5572D
国府多賀城 15:42 涌谷以降の移動は、予定の1本前倒しで進んで余裕が出たこともあり、ここで途中下車。
・東北歴史博物館

16:57 2550M 東北本線
仙台 17:13 夕食をいただく。 
18:24 847M 仙山線 作並〜奥新川でカモシカと衝突。35分の遅れ。
山形駅で約30分の接続時間にぶらぶらするつもりだったが、北山形駅で乗換て帰宅。
                                            本日の万歩計 約
29,055歩
北山形 (19:51)

仙山線 847M 作並〜奥新川でカモシカと衝突。
 19:14  緊急停車
 19:27  徐行運転開始
 19:35  奥新川着 車両点検
 19:50  奥新川発(19:14から36分遅れ)〜
 20:10  山寺発 (19:36から34分遅れ)〜
 20:26  北山形発(19:51から35分遅れ) 左沢線下り349D(北山形20:34発)は平常運転。そのまま接続。
 なお、後続849M(奥新川19:46、山寺20:08、北山形20:24)は、21分遅れで追走していたらしい。

新聞記事によると、この日の昼下がり、上り列車が山寺〜面白山高原でイノシシと衝突。30分の遅れだったという。泣き面に蜂。
 
次の旅に進む
前の旅に戻る
「日帰り独り旅」一覧に戻る
駅名・地点 時刻 列車名 路線 コ メ ン ト
1日目(11月11日) 仙台 曇り時々雨一時晴れ
天童 17:03 1444M 奥羽本線  
羽前千歳 17:17   
17:18 844M 仙山線
北仙台  18:31  
18:40 - 仙台市交通局
 南北線
 
旭ヶ丘 18:44 茂木大輔と仙台フィルの
 味わいつくす! クラシック
 第1回「田園」の巻
  詳細
   日立システムズホール仙台  19:00開演

   指揮 茂木大輔    フルート 高木 綾子
     ビゼー       「アルルの女」第2組曲より 「パストラーレ」
     J.S.バッハ     「クリスマス・オラトリオ」BWV248より
                 第10曲「シンフォニア」
     ベートーヴェン  バレエ音楽「プロメテウスの創造物」作品43より
                 第10曲「パストラーレ」
     ドビュッシー    無伴奏フルートのための「シランクス」
     ドップラー     ハンガリー田園幻想曲 作品26
     ベートーヴェン  交響曲第6番ヘ長調作品68「田園」

 
急ぎ足で地下鉄に向かう。
21:25 -
勾当台公園 21:32 Mari Momose
 Scenery 
Release Live in Sendai
   Jazz Bar & Restaurant 「Crosby」(仙台市国分町)
    2nd stage21:40〜22:20    3rd stage 23:20〜24:00

   Pf 桃瀬茉莉   Gt 村上徳彦  Ba 青木大志   Dr 岸川あきひろ
   ゲスト Vc 山本 純
   演目  9月リリースのアルバム「Scenery」から
  いわゆるジャズライブ。まったりとワイングラスを傾けながら、
  極上の音楽に耳を傾ける拝聴する。

投宿は翌日1:00                        本日の万歩計 約16,900歩
東横INN仙台駅東口1 泊 
2日目(11月12日) 仙台 晴れ一時曇り
仙台 7:13 490M 東北本線
船岡 7:45  船岡駅前をちょっとぶらぶら。
7:57 422M
白石 8:14 ・武家屋敷(旧 小関家)
・白石城天守閣
・白石城歴史探訪ミュージアム

 
9:55 435M
仙台 10:44 ・秋の香りのヒーリングジャズ・ミニコンサート
  ヤマハミュージック仙台店 2Fヒピアノ・フロア
   Pf 桃瀬茉莉   Vc 山本 純

    11:30開演
     ・「この素晴らしき世界」
     ・「枯れ葉」
     ・「主よ人の望みの喜びよ」
     ・「Falling leaves」(桃瀬)     他

近くのカレーショップで昼食をいただく。

・秋の香りの
ヒーリングジャズ・ミニコンサート
  ヤマハミュージック仙台店 2Fヒピアノ・フロア
   Pf 桃瀬茉莉   Vc 山本 純

    13:30開演
     9月リリースのアルバム「Scenery」から
     ・「Falling leaves」(桃瀬)     他

仙台駅では、福島方の列車に遅れ。450Mは13分遅れ。
(15:00) 450M
大河原  (15:35) 大河原駅前をちょっとぶらぶら。
459Mは9分遅れ。
(16:08) 459M
岩沼  (16:43) 岩沼駅前をちょっとぶらぶら。
 
16:57 2550M
仙台 17:13 夕食をいただく。 
       
19:00 849M 仙山線
羽前千歳 20:21  
20:27 1451M 奥羽本線
天童 20:43                                            本日の万歩計 約23,450歩

 
 
次の旅に進む
前の旅に戻る
「日帰り独り旅」一覧に戻る
白石城 仙フィル、ライブ三昧

2023(令和5年).11.10(金)〜11(土)

1.宮城県 仙台
2.宮城県 白石、仙台
次の旅に進む
前の旅に戻る

使用したきっぷ

写真帖

「日帰独り旅」一覧に戻る