さやちゃん 海老名 女川 山響 | |||
2016(平成28年).11.26(土)〜27(日) |
1.神奈川県 海老名 2.宮城県 女川、仙台 |
次の旅に進む | |
前の旅に戻る | |||
使用したきっぷ |
写真帖 |
「日帰独り旅」一覧に戻る |
駅名・地点 | 時刻 | 列車名 | 路線 | コ メ ン ト |
1日目(11月26日) 横浜 晴れのち一時曇り | ||||
山形 | 7:08 | つばさ122号 | 山形新幹線 | |
東京 | 9:35 | |||
徒歩 | ||||
二重橋前 | ||||
9:52 | 818K | 東京メトロ 千代田線 |
||
乃木坂 | 10:01 | ・国立新美術館「ダリ」展 |
||
12:41 | 1229K | |||
代々木上原 | 12:49 | |
||
12:56 | 快速急行 3519 |
小田急 小田原線 |
||
相模大野 | 13:26 | |||
13:28 | 急行 1267 |
|||
海老名 | 13:36 | ・第697回 ViNAWALK Music Delight 朝倉さや ViNAWALK ビナウォーク 5番館1Fビナステップ 14:00開演 演奏曲目 「クリスマス イブ」 「やさしさに包まれたなら」 「Rain」 「東京」 16:00開演 「上を向いて歩こう」 「もう恋なんてしない」 「やさしさに包まれたなら」 「クリスマス イブ」 「リバー ボート ソング」(アンコール・ピアノ伴奏) さやの輪の方々とひとしきり歓談する。 |
||
17:44 | 急行 3254 |
相模鉄道本線 | ||
横浜 | 18:16 | |||
18:21 | 4744K | 根岸線 | ||
桜木町 | 18:24 | 桜木町駅前をカメラを持ってぶらぶら。夜景を撮る。 帆船日本丸を外観。 |
||
18:58 | 1820B | |||
横浜 | 19:01 | |
||
19:06 | 1634E | 東海道本線 | ||
東京 | 19:32 | 八重洲地下街で夕食をいただく。 |
||
20:44 | つばさ159号 | 山形新幹線 | ||
山形 | 23:26 | 本日の万歩計 約22,120歩 | ||
2日目(11月27日) 仙台 曇りのち雨 | ||||
北山形 | 6:31 | 822M | 仙山線 | |
仙台 | 7:53 | |||
8:19 | 5545D | 東北本線 仙石東北ライン 仙石線 |
仙石東北ラインが初乗り。 | |
石巻 | 9:20 | 石巻駅前をぶらぶら。 |
||
9:33 | 1629D | 石巻線 | ||
女川 | 9:59 | 女川駅前をぶらぶら。港の岸壁まで歩く。駅前商店街で買い物をする。 |
||
11:10 | 1632D | |||
石巻 | 11:35 | |||
11:52 | 5570D | 仙石線 仙石東北ライン 東北本線 |
||
仙台 | 12:55 | 仙台駅で「四季島」に遭遇。すかさず撮り鉄にいそしむ。 仙台駅構内で昼食にそばをいただく。 仙台駅から歩く。目的地の目前で、駅伝大会。横断できず、しばし競走を眺める。 ・CINEMA meets Orchestra 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館) 15:00開演 ゲストシンガー May J. 指 揮 藤野浩一 管弦楽 山形交響楽団 演奏曲目 第一部 映像を彩った名曲たち 1 Smoke Get's In Your Eyes 「煙が目にしみる」 2 Horry for Hollywood 「ハリウッド万歳」 3 The Imperial March 「スターウォーズ ダース・ヴェイダーのテーマ」 4 As Time Goes By 「時の過ぎゆくままに」 5 The Quiet Man 「静かなる男」 6 Amazing Grace 「アメイジング・グレイス」 7 American TV movie medley 8 Eternally 「ライムライト 街の灯」 第二部 1 When you Wish a Star 「星に願いを」 2 Overture for "Peter Pan" 「ピーターパン序曲」 3 Let It Go 「アナと雪の女王」 4 I Dreamed a Dream 「レ・ミゼラブル」 5 I Will Always Love You 「ボディガード」 6 Sound of Music Medley ぶらぶら歩き。 仙台駅で夕食をいただく。 |
||
19:38 | 837M | 仙山線 | ||
山形 | 21:01 | 本日の万歩計 約22,120歩 | ||
25年前に石巻の友人から案内してもらい、同じころに山形の友人とドライブでやってきて港の小さな店で海鮮丼をいただいて以来の、宮城県女川町。 港まで歩いてみて、やはり切ないものがこみ上げてきました。一足早く新しい駅と新しい駅前商店街ができて、多くの人々の来訪を待っています。 |
||||
次の旅に進む | ||||
前の旅に戻る | ||||
「日帰り独り旅」一覧に戻る |