駅名・地点 時刻 列車名 路線 コ メ ン ト
1日目(5月25日) 酒田 薄曇り
山形 7:04 つばさ104号 山形新幹線  
新庄 7:47
8:11 155D 陸羽西線   
酒田 9:15
酒田駅正面口 10:15 3便 るんるんバス
酒田駅大学線
酒田駅正面口〜二番町〜土門記念館〜出羽遊心館・美術館が初乗り。
出羽遊心館
・美術館
10:35
徒歩 ・酒田市美術館 「中島潔が描く金子みすゞ」
・土門拳記念館
 駐車場の片隅にある食堂で昼食をいただく。
土門記念館
13:46 5便
るんるんバス
酒田駅大学線
 
二番町 13:56
徒歩 ・旧鐙屋 ・本間家旧本邸 ・酒田市立資料館
酒田
16:39 158D 陸羽西線  
新庄 17:45
18:05 1448M 奥羽本線   
山形 19:18

 酒田市内に行くときは、通常は自家用車を用いて「遊び」に行くのですが、こうやって鉄道、バスを利用すると俄然雰囲気は「」になりますね。
 なかなか面白いかも。


 
次の旅に進む
前の旅に戻る
「日帰り独り旅」一覧に戻る
駅名・地点 時刻 列車名 路線 コ メ ン ト
1日目(5月4日) 小名浜 晴れのち曇り、霧を伴う
山形 7:11 つばさ104号 山形新幹線  
福島 8:16
8:39 2132M 東北本線   
郡山 9:26
9:38 快速
あぶくま
磐越東線 磐越東線の全区間が初乗り。
いわき 11:03 ・いわき市立美術館 「永遠のグリム童話展」
12:56 640M 常磐線
湯本 13:05 ・いわき市石炭・化石館
15:04 スーパーひたち
27号
常磐線
東北本線
仙台 17:12
ぶらぶら
- 不詳 仙山線
山形 -  

 確か昼食は取りそびれたのではなかったか? おかげで湯本駅で買った自由席特急券を仙台駅で紛失してしまった。

 
いわき市内めぐり

2003(平成15年).5.4(日)

1.市立美術館、化石石炭館

次の旅に進む
前の旅に戻る

使用したきっぷ

写真帖

「日帰独り旅」一覧に戻る
酒田市内めぐり

2003(平成15年).5.25(日)

1.市立美術館、土門拳記念館、本間旧宅 etc.

使用したきっぷ

写真帖